アパマンは大変苦しい。
28MHz部門での参加でしたが、全く開けなかったので14MHzで少しのみの参加でした。
毎年お世話になります。 ありがとうございます。
参加局が少なく、コンデションもイマイチでした。
ご集計お疲れ様です。 交信頂いた各局QSO有難うございました。今回14MHzにて参加させていただきました。
デジタル部門に参加しましたが使用するソフトウェアやシーケンスの設定がまちまちでコンテストナンバー交換までの流れが煩雑です。RRR返信、RR73返信、73返信など様々で手動でナンバー送出するタイミングの判断が難しいです。また、CQ TEの局に応答するもコンテストナンバーを送出されないケースが多々ありデジタルモードで特殊なコンテストナンバー使用については課題があると思いました。
恐らく初参加です。 FT8は、簡易な設備で出来るのが良いところだと思います。次年度もデジタル部門があることを期待しています。
短時間の参加でした。
交信ありがとうございました
毎年お世話になります。今年は活動活発な部員が教育実習や教員採用試験で参加できず、有志による小規模な参加になってしまいました。来年は頑張ります。
HIGHバンドは、辛うじて14MHzバンドで2件交信できた。
集計お疲れ様です。デジタル部門だけ参加です。
今年も楽しく参加させていただきました。QSOいただきました各局ありがとうございました。
初参加でした。集計作業よろしくお願いします。
楽しかったです。 有難うございました。
集計審査ご苦労様です。
交信ありがとうございました。
楽しかったです。
CU AGN TU
本年も楽しませていただきました。
楽しむことが出来ました。
コンテストを主催していただき、ありがとうございました。
集計お疲れ様です
昨年より得点が伸びました
楽しめました。
企画、運営ありがどうございます。まったく時間が取れず生存証明の参加になりました。来年はフルタイム参加したいと思っております。
デジタル通信が流行っているけど昔ながらの電信がいい
3時間程度の参加でした。
少人数での運営、お疲れ様です。今年も楽しんで参加できました。
来年も楽しみにしています
短時間でしたが楽しかったです。
短時間の参加でしたが楽しめました。
初めて7MHz電信で参加しました。小学校6年生です。
初めての参加でした。たのしかったです!!
ハイバンドはさっぱり聞こえず、1局のみのエントリーです。
ミスがあったので再提出
デジタル部門はまだまだハードル高めです。
今回は、デジタル部門と電信部門に参加させて頂きました。 デジタル部門は、7MHzのみでした。 FT8で交信した局が、そのままFT4へQSYしたようで、重複するケースが多くQSO出来なかったです。 FT8とFT4等は、参加局数も少ないようで出来れば、別々にカウントしてほしいです。 ありがとうございました。
聞こえてる限りでは、参加者がSSBよりCWの方が圧倒的に多かったのは そういうものなのでしょうか?
設備確認のための参加でしたが、Eスポが発生し6エリアや8エリアからも呼ばれ楽しめました。 それから、CTESTWINのログファイルをそのまま受け付けてもらえるというのは素晴らしいと思います。
自宅(/0)の屋根裏アンテナで参加しました。
準備不足でしたが完走できました。 1エリア、各局ありがとうございました。
初めての参加となります。
QRP5Wで楽しみました。
集計お疲れ様です。仕事のためちょっとしか出来ませんでした。
初めてのデジタル参加をWSJT+HamLogでやりました。adiファイルで作りましたが、合っているか分かりません。チェックお願いします。
今年も参加できました
ありがとうございました。来年もできたら参加します。
今年も大変楽しく参加しました。初の1エリア内50Cでの参戦です。 もう少し呼ばれると良かったのですが、3時間楽しみました。 集計作業、今回もお世話になります。 ハムフェア2024,貴大学ブースで皆さまにお会いできることを、楽しみにしています。
いつもながら、ハイバンド部門は厳しいです。
集計お疲れ様です。
縦振電鍵でモールス通信を楽しませていただきました。ありがとうございました。
初めての参加です
送信電力5Wでも十分楽しめるコンテストでした。
次回もがんばりたいと思います。
QSOしていただいた各局長様、ありがとうございました。
High bandが全く期待外れ。入感したのは九州/北海道のみ。 Low band も栃木/山梨を落とす始末 (>_<) 消化不良でした。
ハイバンドは、6mのオープンがなくて残念でした。ローバンドは、昨年よりもコンディションが悪かったので昨年を上回れませんでした。
このような機会を設けていただき楽しませていただきました。 ありがとうございました。 要望ですが 7MHz FT8をワッチしていますと相変わらず 一般局と多数混在しており、次回からはQRGを変更し 2KHzUPの7043と制定したら如何でしょう。
久しぶりにコンテスト気分を味わってみました。
楽しく参加できました。
短時間でしたが楽しみます
今年も参加できました。集計お世話になります。
初参加でした。 ありがとうございました。
各局ありがとうございました。
独特のエントリー方法にも慣れてきたかも。 なかなか良く作られていると、感心しきり。
今年もCWのみで楽しませていただきました。
開催、集計ご苦労様です。楽しかったです。交信くださった皆様、ありがとうございました!自作40W、ツインデルタループ(37mx2)
ありがとうございました。
後半のLOWバンドのみ参加出来ました。
コンテストの運営に当たられている東大無線部の皆様ご苦労様です。 QSOしていただいた各局、TNXでした
楽しめました
「デジタルモードでの通信について」の説明は、最初から表示させておいた方が理解浸透すると思います。
ログ提出の際に、いくつか迷いました。 参加部門(アルファベットのIだけ選択)の記入がわかりにくいのですが、1エリア 個人 電信・電話 LOWバンド部門 オールバンド です。 ファイル名はコールサインで良かったのでしょうか。(受理されたようですが) 結果的に、この入力時に、問われると知っていれば、迷わなかったと思います。
参加局も多く楽しく参加することができました。ありがとうございました。
開催の告知PRをもっと積極的行った方が良いと思います。
楽しませていただきました。
電信だけ得点ありました
梅雨晴れの週末になってくれたお陰で、持参アンテナを担ぎ移動運用で楽しく参加することができました。
HIGHバンド部門の6mバンドで1エリアとのEsでの交信ができず、残念でした。
デジタル部門での参加でしたが、あたふたしながら、操作をしていました。 また、チャレンジしたいと思いました。 よろしくお願いします。
VCHアンテナをハイバンドでもMHz使えるよう改造したので、近所の公園で試験運用しました。5W+平地のシンプルアンテナで14MHzを運用しましたがかなり厳しい結果でした。後半も同様の設備で参加予定でしたが、天候悪化のため自宅から参加しました。
今年はハイバンドのコンディションがいまひとつでした。
40分遅れでの参加でした。
ローバンドの電信のみですが、今年も参加することができました。
楽しみました。有難うございました。
集計お疲れ様です。アパマンのpoorなANTでも何とか1エリア各局とQSOできました。
18:30に帰宅、参加を楽しみました。
ハイバンドは思ったよりもCondxが良くなかった。 ロウバンドは3.5MhzがCondx悪かった。
昨年よりは局数は増えましたが、今年は聞こえていたのに交信できなかった局が多くて残念でした。
いつも開催ありがとうございます。デジタル部門参加しました。DUPチェックを目で見てやっていたのでどうにかしたいです。
お世話になります。夕方からコンディション良好で楽しませていただきました。
電話部門参加者がすくないですね
CWが好きです、でもQRPのほうがもっと好きです. https://kurobe3463.blogspot.com/
QRPで全バンドでの交信を目指したのですが、1.9MHz帯が調整ミスにより運用できず残念でした。来年また頑張りたいと思います。
集計お世話になります。3.5に集中してワッチしました。意外と局数が伸びませんでしたが、楽しく4時間過ごせました。不備が有りましたらお知らせ下さい。
HFハイバンドは3エリアではEスポが出なくて1局も聞こえませんでした。
少ない交信数ですが、何とか参加できました。
ディジタル部門では、アプリ(WSJT-X)の動作が素直でなかったり(特に肝心な相手のNRが表示されない(但し、ALL.TXTには記録されていた。))事実相手からNRが送られて来ない、又は混雑していてQRM等で受信できていないことが結構ある。なので、素直にシーケンスが行われるとホッとします。
提出ファイルのJARLで、提出先アドレスや参加部門のコードナンバーに何を入れたらいいか分からなくて、手間取った。
参加できて 良かったです。
各局 交信ありがとうございました
デジタル(FT8/FT4)部門は、CQを送っている局が1エリア内か1エリア外かの判断できない。このため1エリア外のコールサインで1エリア内で参加すると不利である。交信相手を限定するコンテストルールに無理があるため、続けるのであれば1エリア外同士の交信も点数として有効にすべきである。
初めての参加です。 7MHzでは最後の30分ほどレーダーの混信に悩まされました。何度もナンバーを送信くださったOMに感謝いたします。
今回は体調不良でしたが、頑張りました。 イケたかな?
21MHz から上のバンドが開けなく残念。
集計ご苦労様です。今年も楽しめました。ありがとうございます。
交信いただいた各局、ありがとうございました。
楽しまさせて頂きました。
集計、お疲れ様です。当地は、天候も良かったが、期待していたEsが出ずに地方局が出来ず、難儀した物の、何とか1エリア内局でまとめた。尚、電話局が少なく、今後の課題です。 集計、お疲れ様です。出だしは良かった物の、電話でコンデションが落ちたのか伸び悩みながら何とかやり終えた。
集計お疲れ様です。旭川市の永山新川河川敷に移動してコンテストに参加させていただきました。
DIGIモードですが、コンテスト参加局以外からも呼ばれますので周波数を変えるとかご検討下さい。RTTYやPSK等についても考えて頂くと有り難いです。 ハイバンドのCONDXが、良くなかったですね・・・残念 集計お疲れ様です、来年も楽しみにしていますhi。 デジタルmodeは30Wでの運用でした。
今年も参加できてよかったです。よろしくお願いいたします。
21MHz CW,3時間CQを出し続けて,1QSOだけでしたorz.前代未聞・古今未曾有・空前絶後. 「総合部門が不参加」でも,受理いただきたいです.
1時間しか参加できなかった。
集計お疲れさまです。
CQ誌の7月号に書いてあった「ループアンテナはノイズが少ない」という記事に触発されて急遽40m長のデルタループアンテナを作って1:4バランも作って建ててみた。7MHzのノイズが減って聞きやすくなった。ALL JA1コンテストに参加している人が昨年よりも増えたような気がした。
楽しく参加することが出来ました。次回はもっと頑張ります。
40m長の自作の1:4バランと組み合わせた変形デルタループアンテナで7MHzのノイズレベルが下がりました。参加しやすくなりました。昨年より参加者が増えたような気がします。
ログ提出わすれませんでした! オペ人数を追記しました。
ありがとうございました。短時間の参加でした。
LOWバンド H7MHz帯 ルールがわかりににくい。 レポート提出まで時間がかかった また次回も参加させていただきます。
久しぶりのコンテスト参加でした。事前にメールを頂いたのが良かったです。JA1各局TKS